2018.05.14
NARD JAPAN認定アロマアドバイザーコースの授業3回目にして、生徒さんのケモタイプ精油辞典の裏には…
ビックリ!
前回学んだ、電子座標系グラフが書かれていました
『ココに書いていたほうが、見やすいから』とのこと!
素晴らしいですー╰(*´︶`*)╯♡
この電子座標系グラフは、覚えておくととっても便利
精油がどの芳香成分類を多く含むかで、鎮静作用か、強壮作用なのか、疎水性なのか、親水性なのかなど、おおよその判断に
これは、レッスン10で学ぶ『体質改善のための精油』でもまた役立ちます^ ^
趣味〜資格取得まで、受講生随時募集中です♪
福岡市中央区警固1-15-31ウィンザー3階
※次回のマンギス朝活は、下駄箱のカビ対策→こちら