福岡のアロマサロン&スクール マンギス

  • 電話:092-525-0017
  • ご予約フォーム

ブログ
Manggis blog

【大切な家族、社員、お客様を守るために】マンギスが出来ること

2020.04.03

新型コロナウィルス感染症の予防対策として

 

 

みなさんの大切な家族、社員、お客様を守るため。

 

 

マンギスが出来ること

 

 

『アロマの正しい知識(ケモタイプ精油の重要性)を伝え、健康に役立ててもらうこと。』

 

 

まず、ケモタイプ精油とは??

 

 

お肉料理やお庭に咲いていたりでお馴染みの、ローズマリーで説明いたします。

 

 

 

 

 

植物には必ず、科や学名があります。

 

 

科・・・シソ科

 

学名・・・Rosmarinus Officinalis

 

抽出部位・・・花と茎葉

 

抽出方法・・・水蒸気蒸留法

 

 

この、上記の内容が全て同じであっても、ローズマリーが育つ土壌、標高、気候などで、ローズマリーに含まれる成分が大きく異なることがあります。

(※ラベンダーはたくさん種類がありますが、学名がそれぞれ異なります)

 

 

そのため、成分を化学的に分析し、成分の含有率でボトル分けしています。

 

 

なので、ローズマリーは、

 

 

ローズマリーシネオール

ローズマリーカンファー

ローズマリーベルベノン

など・・・

 

 

 

 

ちゃんと、ボトル分けされています。

 

 

もちろん、それぞれの香りは違います。

 

 

香りが違うということは、含有成分が異なるということ。

 

 

含有成分が異なるということは、特性も異なるということ。

 

 

私の使い方は

 

 

風邪予防したい時、ローズマリーシネオールをスプレーに。

(抗ウィルス作用、抗カタル作用のある酸化物類が約50%含有)

 

 

走った後の筋肉痛予防には、ローズマリーカンファーを植物油で希釈してトリートメント。

(筋肉弛緩作用のあるカンファーが約20%含有)

 

 

飲みすぎた翌日には、ローズマリーベルベノンをジェルで希釈して肝臓あたりに塗布。

(胆汁分泌促進作用のあるケトン類(ベルベノン含む)とボルネオールが約15%含有)

 

※ローズマリーカンファーには禁忌事項、ローズマリーベルベノンは注意事項あり。

 

 

成分が分かっているからこそ、このように使いわけすることが出来きます

 

 

 

一般的に、『ローズマリー』としか書かれていないボトルを見ると・・・

 

 

ローズマリーの何??

 

 

と、突っ込みどころです

 

 

つまり、精油になってから、輸入後にしっかり成分を調べているかどうか、成分分析表が入っているかで、ケモタイプ精油かどうか分かる目安になります。

 

 

マンギスではこれらのケモタイプ精油をブレンドして、アロマルームスプレー、アロマ石鹸、トリートメントオイル、香水などなど作ることができますご予約・お問い合わせ

 

 

 

そして!!

 

 

なるたけ外には出たくない今!!

 

 

 

アロマアクセサリー発送いたします

 

 

詳しくは、後日アップいたします

 

 

 

 

スクール受講生募集中

 

ご新規さまキャンペーン実施中!!

 

 

アロマヒーリング マンギス
福岡市中央区警固1-15-31ウィンザー3階

 

※マンギスは、ナード・アロマテラピー協会認定校です。

 

ご予約・お問い合わせ

記事をシェアする:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

最近の記事

⇒一覧を見る

カテゴリー

アーカイブ

癒しダイアリー 過去の日記

アロマヒーリング マンギス

TEL:092-525-0017  MAIL:info@manggis.mobi

〒810-0011 福岡市中央区高砂1-20-10 第二小林ビル701

Copyright © 2017 Manggis All rights reserved.

アロマヒーリング マンギス

TEL:092-525-0017

MAIL:info@manggis.mobi

〒810-0011

福岡市中央区高砂1-20-10
第二小林ビル701⇒マップはこちら

Copyright © 2017 Manggis All rights reserved.